スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

カレーハウスCoCo壱番屋 豊田町店

今日は仕事帰りが遅くなったので、CoCo壱番屋で。 チキンカレーをチョイス。 定番のライス500gの2辛にしました。 【お店データ】 店名:カレーハウスCoCo壱番屋 豊田町店 住所:静岡県磐田市上万能158-4

台湾料理福満楼 本店

今日は、午後から出かける用事があったので、職場の後輩とランチにきました。 ここはランチメニューがあり、630円で2品選べるシステムの様でしたので、台湾ラーメンと炒飯をチョイス。 台湾ラーメンです。 炒飯です。 1人前づつ出てきました。 台湾ラーメンは、思ったほど辛くなく、ちょうどよい感じでした。 炒飯は結構おいしくて、久しぶりに美味しい炒飯を食べたかな?と思わせる品でした。 とにかく、ランチメニューはお得ですので、低料金でおなか一杯になったのでCPは高いと思います。 そういえば、お冷ではなくて、ウーロン茶が出されたのには驚きました。 【お店データ】 店名:台湾料理福満楼 本店 住所:静岡県浜松市東区植松町1470-3

千加良

今日は職場の仲間と千加良へランチへ行ってきました。 ここのお店のランチ時はいつも混んでいるのですが、少し待っただけで席につけました。 ま、お昼ですのでランチメニューから2品好きなものを頼むことができるので、カツオのタタキと豚肉のたまり焼きをチョイス。 ごはん+みそしる+おかずが2品+茶碗蒸し+デザートと結構な量があり満足でした。 【お店データ】 店名:千加良 住所:静岡県浜松市中区元浜町167-3

麺屋 破天荒 風雅

今日は、夏のように暑い日でしたので、つけ麺を食べに行ってきました。 一番人気の味玉つけめんの大盛りをチョイス。 プリプリした太麺に濃厚なつけ汁が絡み合っていい感じです。 食べ終わった後に割り汁をしてもらえるのですが、つけ汁が少なかったのか?大盛りを食べると少ししか飲めなかったのが残念でしたが、こちらもおいしかったです。 このお店は、袋井に本店があるので、そちらにも行ってみたいと思います。 あと、つけ麺以外のラーメンもあるようなので、こちらも食べてみたいと思います。 【お店データ】 店名:麺屋 破天荒 風雅 住所:静岡県浜松市東区薬師町309-18

丸亀製麺ららぽーと磐田店

今日は、ららぽーと磐田へ行ったので、晩御飯はお手軽にフードコートで食しました。 いろいろあったのですが、丸亀製麺が無難かな?というわけで、明太釜玉うどん大、温泉卵をチョイス。 いつものお店では、かき混ぜてくれたのですが、ここはそのまま出てくるようです。 混んでたからかな? 揚げ物は定番のかしわ天とイカ天をチョイス。 どこで食べても同じ味のお店は、なんとなく安心感がありますね。 【お店データ】 店名:丸亀製麺ららぽーと磐田店 住所:静岡県磐田市高見丘1200

焼肉工房 火の国 今之浦店

今日は仕事が早目に片付いたので、家族で焼肉に行ってきました。 単品注文でもよかったのですが、一通りの肉が食べられるセットメニューをチョイス。 単品でもよかったのですが、一通りの肉が食べられるセットメニューをチョイス。 カルビ、ハラミ、ロース、ホルモン、カッパ、サーロインが2人前で3000円弱とリーズナブル。 七輪の炭火焼です。 流石、A5ランクの和牛の一頭買い仕入れているだけあって、肉質はかなり良いです。 しかし、個人的にタレが少し負けている感じがしました。 〆は、盛岡冷麺をチョイス。 盛岡冷麺と韓国冷麺の違いは、ベースが蕎麦粉か小麦粉かの違いらいいのですが、思ったほどモチモチ感が感じられませんでしたが、本場はどんな感じなのかな?機会があったら盛岡で冷麺を食してみたいと思いました。 【お店データ】 店名:焼肉工房 火の国 今之浦店 住所:静岡県磐田市今之浦3-11-2

カレーハウスCoCo壱番屋 豊田町店

今日はCoCo壱番屋でカレー食べてきました。 定番のスクランブルエッグカレーにウインナーをトッピンしてご飯500gで2辛をチョイス。 CoCo壱番屋フリークは、みなさんオリジナルのトッピングを持っているようですね。 私も、限定品もいいですが、やっぱり何時ものトッピングのカレーが良いですね! 【お店データ】 店名:カレーハウスCoCo壱番屋 豊田町店 住所:静岡県磐田市上万能158-4