スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2014の投稿を表示しています

三休

今日は、息子が部活の試合で遠征していたので、迎えに行った帰りにランチにきました。 15年ぶりくらい前は、良く食べに行っていたんですが、久々に立ち寄ってみました。 ここは土日でもランチメニューがあり、ラーメンセットなどどれも美味しそうでしたが、天津飯と餃子をチョイス。 天津飯 餃子 天津飯はケチャップソースの甘味がちょうどよい感じで私好み。 餃子も浜松餃子とは違って肉とニンニクが多めで皮もパリッとしていて美味しかったです。 あと、台湾ラーメンが美味しいという話だったので、次回は台湾ラーメンをチョイスしようと思います。 【お店データ】 店名:三休 住所:静岡県袋井市堀越388-3

三哲

今日は職場の方とランチに行ってきました。 入口に日替わりランチがトンカツと言うことで、迷わずチョイス。 トンカツも美味しかったですが、小鉢にマカロニサラダがあるので、トンカツの付け合せにはキャベツだけで良いのに、ポテトサラダまでついてました(笑) 【お店データ】 店名:三哲 住所:静岡県浜松市中区元浜町244

タルタルーガ 今之浦店

今日は家族でパスタバイキングを食べに行ってきました。 ここのお店はバイキングですが、生パスタを使っているので、麺がもちっとして美味しいです。 頼んだパスタは以下の5種類 ナポリタン ペペロンチーノ 新メニューの鶏のなんとか…(失念) ベーコンとほうれん草のガーリックバター醤油 カルボナーラ というわけで、久しぶりにいろいろなパスタを食べてお腹一杯でした。 【お店データ】 店名:タルタルーガ 今之浦店 住所:静岡県磐田市今之浦3-12-12

遠州豊田パーキングエリア(下り線) スナックコーナー

お昼ご飯を食べるタイミングが少し遅くなったので、久しぶりに高速道路のPAで食べようかな?と思って、脇道からPAに入って食べてきました。 ここは、蕎麦などの麺類もおいしいので、いろいろ迷って、ニラレバ定食をチョイス。 レバーは全く臭みもなく、ソースも濃厚で美味しく、下手な中華料理店よりも全然美味しいです。 ご飯大盛り、おかわり無料でおなか一杯食べられます。 また、各テーブルに無料のふりかけがあって、これを白飯にかけて食べると、また美味しいです。 【お店データ】 店名:遠州豊田パーキングエリア(下り線) スナックコーナー 住所:静岡県磐田市高見丘185

留園 元浜店

今日は東京事務所から出張に来ていた方がいたのでランチに行ってきました。 ここは、餃子も結構おいしいのですが、午後も仕事なので断念。 ランチメニュー(1品中華+ライス+スープ+サラダ)にしようかな?と思ったのですが、天津飯が久しぶりに食べたいなーというわけで、天津飯&半ラーメンのセットをチョイス。 天津飯の餡は甘目で優しい味で食が進みます。 ラーメンも昔ながらの中華そばでスープと麺もおいしく、半ラーメンじゃなくて1人前食べたかったです。 【お店データ】 店名:留園 元浜店 住所:静岡県浜松市中区元浜町353-1

福みつ

今日は、福みつで餃子を食べてきました。 餃子定食をチョイス。 久々に食べに行ったので、すっかりお店の味を忘れていたのですが、一口食べて思い出しました(笑) 特徴は皮にあって、焼き餃子なのですが、揚げ餃子のようなパリっとした食感が美味しかったです。 【お店データ】 店名:福みつ 住所:静岡県浜松市中区佐藤1-25-8

てんくう モール街店

今日は職場の歓迎会がありましたので参加してきました。 19時スタートの飲み放題ということで、 取りあえずビールをチョイス。 したのですが、生ビールではなく、麦とホップということで、いきなり残念な感じが…(^^;; まずはサラダが出てきました。 サーモンと野菜のサラダでドレッシングは美味しかったのですが、個人的にニンニクチップはいらないかな? 揚げ鳥のフル振るシェイクです。 甘辛いタレの鶏の唐揚げで、ナッツが入っていました。 「てんくう」自慢の一品という、遠州だし巻き玉子 しらす入りです。 アーチ状のお皿に乗って出てきました。 そのままでは少し味が薄い(出汁が効いてない?)感じがしたので醤油で食べました。 ビールが生ではなかったので、そうそうに芋焼酎ロックに変更。 銘柄がわからず出されたのですが、普段飲んでいる芋焼酎とは違ってあまり美味しくありません。 飲み放題メニューじゃないほうには、三岳や宝山もあるのですが、飲み放題の方は安いお酒かも?しれません。 鰤の煮つけです。 こちらは、出汁がいい感じにしみこんで美味しかったですね。 〆鯖焼きです。 私は〆鯖が苦手なので手を付けませんでしたが、味を聞いたところ、ふつうの鯖焼きだったそうです。 この辺から写真とり忘れたのですが、梅酒ロックを飲み始めて、新人さんのビールを一気飲みしたかな?(笑) ローストビーフです。 肉に味が無く、何をつけて食べるか?悩んで、ポン酢で食べました。 豚肉の蒸し焼きです。 もやしがシャキシャキで豚肉にポン酢をかけた食べました。 最後にご飯ものが出てきてデザートはなかったです。 というわけで、コースでしたが、お腹は一杯になりましたた、全体的に美味しいのですが、料理を持ってきたときに、説明がほしかったかな?と思います。 飲み物は食べ放題メニューは、数も少ないので、私的には、ちょっとダメな感じでした。 【お店データ】 店名:てんくう モール街店 住所:静岡県浜松市中区鍛冶町135-1 B-2ビル B1F

カレーハウスCoCo壱番屋 豊田町店

今日は仕事帰りが遅くなったので、CoCo壱番屋で。 チキンカレーをチョイス。 定番のライス500gの2辛にしました。 【お店データ】 店名:カレーハウスCoCo壱番屋 豊田町店 住所:静岡県磐田市上万能158-4

台湾料理福満楼 本店

今日は、午後から出かける用事があったので、職場の後輩とランチにきました。 ここはランチメニューがあり、630円で2品選べるシステムの様でしたので、台湾ラーメンと炒飯をチョイス。 台湾ラーメンです。 炒飯です。 1人前づつ出てきました。 台湾ラーメンは、思ったほど辛くなく、ちょうどよい感じでした。 炒飯は結構おいしくて、久しぶりに美味しい炒飯を食べたかな?と思わせる品でした。 とにかく、ランチメニューはお得ですので、低料金でおなか一杯になったのでCPは高いと思います。 そういえば、お冷ではなくて、ウーロン茶が出されたのには驚きました。 【お店データ】 店名:台湾料理福満楼 本店 住所:静岡県浜松市東区植松町1470-3

千加良

今日は職場の仲間と千加良へランチへ行ってきました。 ここのお店のランチ時はいつも混んでいるのですが、少し待っただけで席につけました。 ま、お昼ですのでランチメニューから2品好きなものを頼むことができるので、カツオのタタキと豚肉のたまり焼きをチョイス。 ごはん+みそしる+おかずが2品+茶碗蒸し+デザートと結構な量があり満足でした。 【お店データ】 店名:千加良 住所:静岡県浜松市中区元浜町167-3

麺屋 破天荒 風雅

今日は、夏のように暑い日でしたので、つけ麺を食べに行ってきました。 一番人気の味玉つけめんの大盛りをチョイス。 プリプリした太麺に濃厚なつけ汁が絡み合っていい感じです。 食べ終わった後に割り汁をしてもらえるのですが、つけ汁が少なかったのか?大盛りを食べると少ししか飲めなかったのが残念でしたが、こちらもおいしかったです。 このお店は、袋井に本店があるので、そちらにも行ってみたいと思います。 あと、つけ麺以外のラーメンもあるようなので、こちらも食べてみたいと思います。 【お店データ】 店名:麺屋 破天荒 風雅 住所:静岡県浜松市東区薬師町309-18

丸亀製麺ららぽーと磐田店

今日は、ららぽーと磐田へ行ったので、晩御飯はお手軽にフードコートで食しました。 いろいろあったのですが、丸亀製麺が無難かな?というわけで、明太釜玉うどん大、温泉卵をチョイス。 いつものお店では、かき混ぜてくれたのですが、ここはそのまま出てくるようです。 混んでたからかな? 揚げ物は定番のかしわ天とイカ天をチョイス。 どこで食べても同じ味のお店は、なんとなく安心感がありますね。 【お店データ】 店名:丸亀製麺ららぽーと磐田店 住所:静岡県磐田市高見丘1200

焼肉工房 火の国 今之浦店

今日は仕事が早目に片付いたので、家族で焼肉に行ってきました。 単品注文でもよかったのですが、一通りの肉が食べられるセットメニューをチョイス。 単品でもよかったのですが、一通りの肉が食べられるセットメニューをチョイス。 カルビ、ハラミ、ロース、ホルモン、カッパ、サーロインが2人前で3000円弱とリーズナブル。 七輪の炭火焼です。 流石、A5ランクの和牛の一頭買い仕入れているだけあって、肉質はかなり良いです。 しかし、個人的にタレが少し負けている感じがしました。 〆は、盛岡冷麺をチョイス。 盛岡冷麺と韓国冷麺の違いは、ベースが蕎麦粉か小麦粉かの違いらいいのですが、思ったほどモチモチ感が感じられませんでしたが、本場はどんな感じなのかな?機会があったら盛岡で冷麺を食してみたいと思いました。 【お店データ】 店名:焼肉工房 火の国 今之浦店 住所:静岡県磐田市今之浦3-11-2

カレーハウスCoCo壱番屋 豊田町店

今日はCoCo壱番屋でカレー食べてきました。 定番のスクランブルエッグカレーにウインナーをトッピンしてご飯500gで2辛をチョイス。 CoCo壱番屋フリークは、みなさんオリジナルのトッピングを持っているようですね。 私も、限定品もいいですが、やっぱり何時ものトッピングのカレーが良いですね! 【お店データ】 店名:カレーハウスCoCo壱番屋 豊田町店 住所:静岡県磐田市上万能158-4

北留

今日は、無性に北留さんの「たまり焼き」が食べたくなって立ち寄ってしまいました。(笑) お皿に千切りキャベツ、たれに漬けた豚バラ肉、生卵がのっています。 これに、あと、ごはんとスープが付きます。 食べ方は、玉子を溶かし、お肉と絡めるだけ。 にんにくしょうがの効いたタレが卵とバラ肉が絡まって激ウマ。 ご飯が進みます。 スタミナをつけるときにはもってこいの一品です。 ちなみに、餃子もおいしいので、こちらは次回にでも… 【お店データ】 店名:北留 住所:静岡県浜松市中区曳馬5-23-33

鉄板焼き・お好み焼き がんぼ屋 ららぽーと磐田店

久々にお好み焼きでも食べに行こうと、ららぽーと磐田のがんぼ屋さんへ行ってきました。 広島風お好み焼き屋さんですが、本場の広島と同じ注文ができるので、「肉ちゃんぽんダブル」の定番をチョイス。 お好み焼きは、ちゃんぽんに限ります。 が、ダブルにしてしまったので、お腹がいっぱいになってしまいました(笑) 味は、ま、ふつうの広島風お好み焼きで、キャベツが多めですね。 本場の広島でお好み焼きが、また食べたいな。と、行くたびに思ってしまいます。 【お店データ】 店名:鉄板焼き・お好み焼き がんぼ屋 ららぽーと磐田店 住所:静岡県磐田市高見丘1200 ららぽーと磐田 2F