スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(定食)が付いた投稿を表示しています

陣屋

ランチに久しぶりに陣屋に行ってきました。 いつもの日替わりランチをチョイス。 フライにもずくに山芋の千切りでした。 夏の時期には、冷たいうどんのランチもあります。 値段もリーズナブルでお腹一杯になるのでおススメです。

猪八

浜松駅北口から徒歩3分くらいの場所にある猪八に行ってきました。 ここは、夜は立ち飲み屋さんですが、昼間はランチ営業しています。 2種類から選べますので、今日はハンバーグにしました。 これで600円という安さで、味はもちろん。お腹も満足しお財布にも優しいので、ご用達です(笑) 人気店なのでタイミングを誤ると並ぶことになります(笑)

和の湯

久しぶりに温泉でも…と和の湯に行ってきました。 お風呂に入って帰宅しても良かったのですが、帰宅して晩御飯を食べるのも面倒だったので、フードコートで食べて帰宅することにしました。 焼肉定食をチョイス。 ま、普通の焼肉定食ですが、お風呂上がりってお腹すくし、いろいろメニューもあるので、つい食べたくなってしまいます。 たまごふわふわがB級グルメで有名ですが、一度も食べたことがないので、今度食べてみようと思います。

ジョイフル 浜松子安店

仕事で移動中にお昼になったので、ジョイフルでランチしました。 次の予定もあったので、早めに出てくるものを店員さんに確認したら、日替わりランチということでしたので、そちらをチョイス。 鶏天とハンバーグにご飯と味噌汁で、なんと値段は390円と激安。 ファミレスでランチは、あまりしなかったのですが、コンビにでお弁当を買うよりも安いしおいしいので、結構いいかも?と思ってしまいました。 ファミレスランチ巡りでもしてみようかな?っと本気で考えました(笑) 【お店データ】 店名:ジョイフル浜松子安店 場所: 静岡県 浜松市東区子安町301-1

日鶏〆 大門浜松町店

東京出張2日目は、浜松町で打ち合わせがあり、次のお客様まで時間があったので早めのランチ。 特にお店は決めていなかったのですが、ふと目に飛び込んできたチキンカツに惹かれて日鶏〆さんへ・・・ 鶏のモモ肉を1枚つかったチキンカツで、サクッと揚ったコロモがなかなかGOOD モモ肉も肉厚で食べ応えがありました。 これで900円ならアリかと思います。 【お店データ】 店名:日鶏〆 大門浜松町店 場所:東京都港区浜松町1-18-11

和助

伊豆への移動途中に沼津で話題の和食屋さんがあると言う事で、立ち寄ってみました。 ここでは、最初にショーケースの中にある干物を選んで、それがランチメニューとなるお店でした。 せっかくなので、金目の干物をチョイス。 立派な定食になりました。 金目は肉厚でとてもおいしく、やっぱり沼津は違うなーと思った次第です。 店内もオシャレでGOOD。 他にも鯵などもあり、季節の魚が食べられるので、近くに行った際には立ち寄りたいと思います。 【お店データ】 店名:和助 場所:静岡県沼津市下河原町51-2

天ぷらのすずき

目の前で揚げてもらえ、リーズナブルな天ぷらが食べられると言う事で、訪問してみました。 たまご天ぷらがオススメと言う事でしたので、ご馳走定食たまご天付きをチョイス。 茄子とかぼちゃの天ぷら ご飯と味噌汁がついてきます。 海老天とキスとアスパラ で、たまご天ぷら どれも目の前で職人さんが揚げてくれるので、アツアツでサクサクな天ぷらが食べられます。 金額もリーズナブルなので、ここは通いたいお店でした。 また、仕事途中のランチで立ち寄りたいと思います。 【お店データ】 店名:天ぷらのすずき 場所:愛知県豊橋市大山町字下青尻70-5

すき家 浜松東店

仕事で帰宅が遅くなったので、お手軽に牛丼食べてきました(笑) 牛丼大盛りに味噌汁たまごセットをチョイス。 味噌汁を豚汁にすればよかったなーっと、届いてから思ってしまいました(笑) 【お店データ】 店名:すき家 浜松東店 場所:静岡県浜松市東区神立町136-15

ライラック池田店

大阪出張でした。 バスが遅延して乗る予定だった新幹線に乗り遅れてしまったので、簡単に済ませようと池田駅で上司と合流して軽くランチです。 メニューを見てみると、見慣れないメニューが・・・ 「焼きそばランチ」 焼きそばランチとは、焼きそばと何を組み合わせてランチなのか?興味本位でチョイス。 焼きそばにライスと味噌汁が付いて来ました。 個人的には、サラダとスープかな?と思っていたので、ちょっとびっくりです。 焼きそばは、お好み焼き屋さんで注文するくらいでしたが、結構おいしくて、かなり好みでした。 大阪には、お好み焼きランチというものもあるみたいですので、食べてみたいと思います。 【お店データ】 店名:ライラック池田店 場所:大阪府池田市栄町1-1

日本海庄や アスティ静岡店

午後から静岡市へ出張だったので、早めにランチを・・・というわけで、駅ビルアスティにある日本海庄やさんへ ランチメニューから、鶏のから揚げ定食をチョイス。 結構なボリュームですが、800円とリーズナブル。 から揚げもサックッと上がっていて、小鉢でお刺身も美味しく、お腹一杯になりました。 日本海という看板があるので、ランチメニューで魚介類なメニューがもう少しあっても良いかな?と思いましたが、いずれのメニューもボリュームもってランチには良いお店だと思いました。 【お店データ】 店名:日本海庄や アスティ静岡店 場所:静岡県静岡市葵区黒金町47 アスティ静岡

北のどんぶり屋 滝波食堂

小樽きて海鮮丼を食べない手はないと言う事で、ランチタイムぎりぎりの終了間際に三角市場の中にある、滝波食堂へ立ち寄りました。 ランチタイムぎりぎりにも関らず20人くらいならんでいました。 海鮮丼目的でしたので、3種類のネタが選べる3色海鮮丼をチョイス。 ボタン海老と、ウニとイカをチョイス。 どんぶりは、思ったほど大きくなく(茶碗の大きなものくらい)と量は余りありませんが、あふれんばかりに大量にネタが乗っているので、結構食べ応えがありましたが、どれも新鮮でとても美味しかったです。 お味噌汁は魚で出汁をとっているからか?すごく出汁が聞いて美味しかったです。 【お店データ】 店名:北のどんぶり屋 滝波食堂 場所:北海道小樽市稲穂3-10-16 三角市場内

なると 本店

今日は小樽へ。小樽も30年ぶりくらい。 事前に食べたいものを決めていたので、先ずは、若鶏の半身揚げを食べに、なると本店へ。 開店前に到着をしたのですが、既に並んでいる人が多数。人気店の様です。 なんとか1順目で席にたどり着くことができましたので、ランチメニューの若鶏・寿司セットをチョイス。ついでの地酒の「北の誉」を注文 半身揚げって本当に半分なんですね(笑) 味は、塩コショウだけのシンプルですが、絶妙な塩加減でお酒が進みます。 皮もパリパリに上がっていて、これはいいですね。 お寿司は小樽ですから言うまでも無く美味しくいただきました。 【お店データ】 店名:なると 本店 場所:北海道小樽市稲穂3-16-13

はしたて

京都出張でした。 たまには少し贅沢なランチをしようと、京都「和久傳」がやっている「はしたて」のランチに行ってきました。 13時少し前だったので、結構な人が並んでいましたが、椅子が設置されているので、苦も無く並べます。 30分くらいまって席について、7月のランチメニューをチョイス お昼から結構な値段ですが、たまには奮発です(笑) 注文をして数分で運ばれてきました。 鰻丼です。 地元浜松も有名ですのでその違いは、タレが非常に上品な味付けです。 タレがたっぷりという感じではないのですが、鰻に染込んで良い味出してます。 たまご豆腐そうめんです。 これは、出汁が絶品です。こんな美味いそうめん出汁は食べたことが無いです。 たまご豆腐も味がしっかりついています。 野菜ずんだ和えです。 とうもろこしは食べにくいかな?と思いきや、非常に食べやすいカットがされててびっくり。 ずんだの味も上品で、どの料理も美味しく、たまにはこういうランチも良いな。と思いました。 月替わりでランチメニューが変わりますので、たまの贅沢ランチ時には立ち寄りたいと思います。 【お店データ】 店名:はしたて 場所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901 ジェイアール京都伊勢丹 3F

かつ楽 ららぽーと磐田店

とんかつが食べたくなって、ららぽーと磐田のレストラン街にあるかつ楽へ行ってきました。 シンプルにロースかつをチョイス。 ここは、ご飯、味噌汁のおかわりが自由で、中でも、生卵がありますので、毎回、たまご掛けご飯で何杯もおかわりしてしまいます(笑) たまご掛け専用醤油が置いてあるのもポイント高いです。 かつもサクサクに上げてくれますし、甘めのソースとマッチして個人的には好きなお店です。 【お店データ】 店名:かつ楽 ららぽーと磐田店 場所:静岡県磐田市高見丘1200 ららぽーと磐田

大川屋

久しぶりに家族で大川屋に行ってきました。 いつも焼肉定食が定番ですが、たまにはミックスフライ定食もいいなーと思っていたんですが、やっぱり焼肉定食になってしまいました(笑) ですが、今日は、刺身を追加しました。 いつもの味で美味しく頂きました。ごちそうさまでした。 【お店データ】 店名:大川屋 住所:静岡県磐田市小立野465-1