スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2015の投稿を表示しています

ライラック池田店

大阪出張でした。 バスが遅延して乗る予定だった新幹線に乗り遅れてしまったので、簡単に済ませようと池田駅で上司と合流して軽くランチです。 メニューを見てみると、見慣れないメニューが・・・ 「焼きそばランチ」 焼きそばランチとは、焼きそばと何を組み合わせてランチなのか?興味本位でチョイス。 焼きそばにライスと味噌汁が付いて来ました。 個人的には、サラダとスープかな?と思っていたので、ちょっとびっくりです。 焼きそばは、お好み焼き屋さんで注文するくらいでしたが、結構おいしくて、かなり好みでした。 大阪には、お好み焼きランチというものもあるみたいですので、食べてみたいと思います。 【お店データ】 店名:ライラック池田店 場所:大阪府池田市栄町1-1

ちっきん

静岡方面へ仕事があったので、午前中の打ち合わせと午後の打ち合わせの間に、以前から、食べログで評価の高い、ちっきんさんへ行ってきました。 お昼を少し過ぎていたのですが、お店の外まで並んでいます。 小雨が降る中、待つこと10分で席につけました。 看板メニューでもある「特濃煮干中華そば」をチョイス 具はオーソドックスに、メンマ、チャーシュー、ネギ、味付けたまごですが、香りが煮干満載な感じで食欲をそそります。 煮干の濃厚なスープかと思っていたのですが、以外とアッサリして美味しいです。 麺もコシがあって、あっという間に間食してしまいました。 他、120%煮干醤油らぁめんも人気なようなので、次回食べてみたいと思います。 【お店データ】 店名:ちっきん 場所:静岡県藤枝市田中2丁目13-6

まるか

以前から気になっていたお蕎麦屋さんなのに、お客さんは、みんなラーメンを頼むという「まるか」さんに行ってきました。 昔からある年期の入った店構えで、食欲をそそります。 テーブルについて、壁にはってあるメニューをみると、確かにお蕎麦屋さんのメニューもありますが、やぱりラーメンを・・・と言う事で中華そばをチョイス。 なんと、値段が550円という安さ! 味は、昔懐かしい、これぞ中華そば!という味で、メッチャ好みです。 チャーシューも歯ごたえがあり味も染込んでいて、かなり好みでした。 自宅からちょっと距離はありますが、また、通いたいと思います。 【お店データ】 店名:まるか 場所:静岡県掛川市横須賀541-2

いきなりステーキ 東京八重洲地下街店

午後から関東地方に出張があったので、東京駅で早めのランチ。 東京ラーメンストリートでも・・・と思っていたら、八重洲地下街のありました。 お約束のワイルドステーキをチョイス ホント、近くに開店してくれないかなー(笑) 【お店データ】 店名:いきなりステーキ 東京八重洲地下街店 場所:東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 南1

カフェタナカ ジャズ店

ジャズドリーム長島に買い物に行ってきました。 当初はフードコートで名古屋メシでも・・・と思っていたのですが、鉄板スパゲッティの看板が目に飛び込んできて、急遽、CAFE TANAKA Jazzでランチをする事に(笑) 私は、迷わず100食限定の鉄板スパゲッティ(イタリアン+季節のスープ+ドリンク)をチョイス 季節のスープはコーンポタージュでした。 濃厚でおいしいです。 ケチャップソースのナポリタンとウインナーが半熟たまご焼きにマッチして、これは良いですね。 あと、ガレットやケーキもおいしそうでしたので、また、次回に食べてみたいと思います。 【お店データ】 店名:カフェタナカ ジャズ店 場所:三重県桑名市長島町浦安363-625 ジャズドリーム長島内

珈琲庵 和らく

豊橋市のアイプラザ近くにある「和らく」さんへモーニングに行ってきました。 到着したときには、すでに駐車場も1台しかなく店内も満席に近いくらいでしたが、ちょうどカウンター席があいたので運よく座れました。 Aブレンド400円とモーニング150円を注文 ハンドドリップで淹れていただきました。 苦味と酸味のバランスがよくすっきりした味わいです。 モーニングプレートです。つーか150円で盛りすぎじゃない?というくらいガッツりです。 ご夫婦2人でやっているようで、営業時間もAMだけということですが、店内の雰囲気も良く通いたいカフェでした。 【お店データ】 店名:珈琲庵 和らく 場所:愛知県豊橋市草間町東郷22

いきなりステーキ 目黒上大崎店

東京出張でした。 午後一から打ち合わせでしたので、その前に腹ごしらえと言う事で、またまた行ってしまいました(笑) お昼少し前に到着したので、並ばずに入れました。 今回は、ワイルドハンバーグ300gにしてみました。 お約束のサラダとスープです。 ハンバーグの300gは結構な量ですね。 ステーキも美味しいですが、ハンバーグも美味しいので、時々ハンバーグも食べようかと 思います。 【お店データ】 店名:いきなりステーキ 目黒上大崎店 場所:東京都品川区上大崎2-13-22 シーアイマンション 1F

nido (ニド)

オンセブンデイズという雑貨屋さんだったところに出来た本を読みながらお茶ができるnidoさんへ行ってきました。 小腹がすいていたので、フォカッチャサンドのソーセージと、珍しくコーヒーではなく、アールグレイをチョイス。 ソーセージがパリパリで美味しかったですが、少々値段が高いかな?と思いました。 【お店データ】 店名:nido (ニド) 場所:愛知県豊川市千歳通4-18 アイレクステラス

みのせや

ドライブ途中に妻籠宿へ立ち寄りました。 昔の町並みを保存して、雰囲気の良い町並みに、カフェがありましたので、美味しいコーヒーを頂こうとお店に入りました。 素敵な音楽が流れ、古民家のカフェで雰囲気は抜群です。 ブレンドコーヒーをチョイス。 コクがあり、味わい深いコーヒーで、お茶請けのABCチョコレートとマッチします。 ゆっくり時の流れる中のコーヒーは格別でした。 【お店データ】 店名:みのせや 場所:長野県木曽郡南木曽町吾妻805

そば処おにひら

久しぶりに美味しいお蕎麦が食べたくなり、ドライブがてら、おにひらに行ってきました。 かれこれ5年ぶりくらい?です。 まずは、馬刺しを注文。 ここにくると、必ず頼んでしまうくらい美味しいです。 かき揚げも定番で美味しいのですが、平日しか注文できなくなっていたようでした。残念。 で、定番のおにひら蕎麦。 蕎麦が美味しい事は言うまでもありませんが、付け出汁も甘めで私好みですので、本当は通いたいくらいなのですが、いかんせん、自宅から片道100kmあるのでなかなか(笑) 【お店データ】 店名:そば処おにひら 場所:長野県下伊那郡阿智村智里4405-1

アルフォンソカフェ

愛知県新城市にあるアルフォンソカフェに行ってきました。 場所が非常に分かりにくいのですが、R151号から山のほうに入ること5分ほどで、木立に囲まれ、小川が流れる非常に良い環境にあるアルフォンソカフェに到着 開店少し前に到着したのですが、席を案内してくれました。 アルフォンソブレンドとブランチをチョイス りんごジュースとブレンド ブランチのトースト、サラダ、バナナにヨーグルト コーヒーは自家焙煎と言う事でしたが、すっきりとした少し酸味が強い感じでした。 また、コーヒーのお代わりができ、居心地が良いのでついつい長居をしてしまうカフェですね。 外のテラス席も雰囲気が良いので、また、行きたいと思います。 【お店データ】 店名:アルフォンソカフェ 場所:愛知県新城市富栄谷柿2-1

日本海庄や アスティ静岡店

午後から静岡市へ出張だったので、早めにランチを・・・というわけで、駅ビルアスティにある日本海庄やさんへ ランチメニューから、鶏のから揚げ定食をチョイス。 結構なボリュームですが、800円とリーズナブル。 から揚げもサックッと上がっていて、小鉢でお刺身も美味しく、お腹一杯になりました。 日本海という看板があるので、ランチメニューで魚介類なメニューがもう少しあっても良いかな?と思いましたが、いずれのメニューもボリュームもってランチには良いお店だと思いました。 【お店データ】 店名:日本海庄や アスティ静岡店 場所:静岡県静岡市葵区黒金町47 アスティ静岡

フォノンカフェルーム

久しぶりのカフェ巡りで、住宅街にある隠れ家的なカフェのフォノンカフェルームへ行ってきました。 住宅街の真ん中にあるので、ちょっと迷いましたが何とか到着。 モーニングにはマフィンが付くと言う事で、ブレンドとマフィンをチョイス フォノンブレンドとマフィン。 コクがあってまろやかなブレンドで結構好みな味です。 マフィンも美味しいですね。 店内の雰囲気も良く、真空管アンプで音楽が流れ、なかなか落ち着けるカフェでした。 【お店データ】 店名:フォノンカフェルーム 場所:愛知県豊橋市つつじが丘2-19-6

とろんしゃん プレナ幕張店

久しぶりに幕張メッセであった展示会に行ってきました。 展示会を回る前に腹ごしらえというわけで、プレナの中にある牛タン屋さんに行ってきました。 4枚麦とろ膳をチョイス。 肉厚の牛タンですが、やわらかくて美味しく、とろろの出汁も上品でこれは美味しいですね。 テールスープも美味しく、一気に完食してしまいました。 【お店データ】 店名:とろんしゃん プレナ幕張店 場所:千葉県千葉市美浜区ひび野2-4 プレナ幕張 1F