スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2016の投稿を表示しています

日鶏〆 大門浜松町店

東京出張2日目は、浜松町で打ち合わせがあり、次のお客様まで時間があったので早めのランチ。 特にお店は決めていなかったのですが、ふと目に飛び込んできたチキンカツに惹かれて日鶏〆さんへ・・・ 鶏のモモ肉を1枚つかったチキンカツで、サクッと揚ったコロモがなかなかGOOD モモ肉も肉厚で食べ応えがありました。 これで900円ならアリかと思います。 【お店データ】 店名:日鶏〆 大門浜松町店 場所:東京都港区浜松町1-18-11

ラーメン8

東京で泊まりの仕事でしたので、東横イン羽田空港に宿を取っていました。 餃子がおいしいお店があるということで、目的のお店に行ってみたのですが、本日は完売ということで、ホテル近くのラーメン8さんにしました。 餃子の気分だったので、餃子とラーメンをチョイス。 大きめの餃子で具がぎっしり入っています。 豚骨醤油ベースに中太縮麺。 脂身が少ないチャーシューにシャキシャキなモヤシで、もう少しパンチが効いたスープだと良かったなーと思いましたが、なかなかGOODでした。 【お店データ】 店名:ラーメン8 場所:東京都大田区萩中3-7-2

いきなりステーキ 東京八重洲地下街店

東京出張でした。 お約束のいきなりステーキにしました。 肉がいつもよりも小さく見えますが、サイズが選べるようになっていましたので、200gにしました。 300gだとご飯少な目にしてもおなかが一杯になってしまうので、サイズが選べるようになったので個人的には大歓迎でした。 あ、今回でゴールド会員にアップグレードしました。 【お店データ】 店名:いきなりステーキ 東京八重洲地下街店 場所:東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 南1

北一条

連日の静岡出張。 そろそろ新しいお店を開拓しようかなーと思っているのですが、煮卵割引券があるのでついつい立ち寄ってしまう北一条さんへ行って来ました。 たまには違う土地のラーメンでも・・・と思ったのですが、函館塩ラーメンのボタンを押していました(笑) 次回こそ?札幌か旭川を食べたいと思います。 【お店データ】 店名:北一条 場所:静岡県静岡市葵区黒金町49 パルシェ 6F

ヨコイ 豊橋藤沢店

豊橋にあんかけパスタのヨコイができたと言う事で、早速行って来ました。 ランチ時だったので、少しまってテーブルに案内されました。 あんかけパスタといえば、ミラカンが定番ですので、ミラカンの大盛りをチョイス。 その時に、お皿か?鉄板か?選べるようで、鉄板にしました。 名古屋で一度食べたことがあり、ピリ辛ソースがすっかりお気に入りです。 ヨコイのソースは、レトルトパックで買えますが、やっぱりお店で食べるほうが美味しいですね! 【お店データ】 店名:ヨコイ 豊橋藤沢店 場所:愛知県豊橋市神ノ輪町59

しまごん

仕事で移動中に、しまごんさんの看板が目に入り、たまには贅沢でも・・・っと、鰻を食べてきました。 うな玉丼をチョイス。 半熟たまごを割って、鰻と絡めて食べると、メッチャ美味しいです。 また、肝吸いもついてきて、1500円とリーズナブルなのでおすすめです。 【お店データ】 店名:しまごん 場所:静岡県磐田市南田255

北一条

静岡出張でした。 最近は、すっかり定番となっていますが、パルシェ6Fにある北一条さんへ行ってきました。 函館塩らーめんをチョイス。 細ストレート麺でスープも出汁が効いていて、こちらもお気に入りになってしまいました。 たまには、札幌味噌ラーメン、旭川醤油ラーメンも食べてみたいと思います。 【お店データ】 店名:北一条 場所:静岡県静岡市葵区黒金町49 パルシェ 6F

ほしの珈琲

昨年末にいったばかりでしたが、近くに用事があったついでに立ち寄ってきました。 今日はコクまろにしました。 デザートは、チーズケーキをチョイス。 少し濃い目の珈琲には、酸味の少し強いチーズケーキがベストマッチングでとても美味しいです。 【お店データ】 店名:ほしの珈琲 場所:愛知県豊橋市柱六番町116

光麺 ららぽーと磐田店

ららぽーと磐田に買い物に行ったついでに、フードコートで晩御飯。 池袋光麺にしてみました。 焦がし坦々麺をチョイス。 焦がしマー油がいい感じです。 坦々麺ですが、そんなに辛くなく、焦がしマー油とのマッチングもなかなかいい感じです。 池袋本店では食べたことがないので、出張ついでに立ち寄ってみようと思います。 【お店データ】 店名:光麺 ららぽーと磐田店 場所:静岡県磐田市高見丘1200 ららぽーと磐田 1F