スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月, 2015の投稿を表示しています

麺の亭 ささき屋

いつもはつけ麺をチョイスするのですが、たまには温かいラーメンでも・・・というわけで、ラーメン全部のせをチョイス。 麺の太さが選べるので、太麺にしてみました。 厚切りの炙りチャーシューが4枚も乗っていて、見た目から、すごいボリュームです。 スープは、つけ麺と同じく魚介豚骨スープで、濃厚です。 麺は太麺をチョイスしたのですが、細麺の方がスープに絡む感じもしましたが、モチモチした麺で美味しかったです。 【お店データ】 店名:麺の亭 ささき屋 場所:愛知県豊橋市大脇町字大脇20-42-101

麗ちゃん

出張2日目は、広島のお客様を訪問。 「お好み焼きを食べたいのですが、オススメありますか?」 と聞いてみたところ、広島駅ビルのアッセにある、麗ちゃんがオススメと言う事でしたので、ランチはここにしてみました。 お店に着くと流石の人気店の様で、結構な行列ができています。 新幹線まで時間があったので、並ぶこと30分位で席につけました。 スペシャルのちゃんぽん(そば+うどん)をチョイス。 目の前の鉄板で作ってくれます。 一昨年、広島へ旅行した時は、同じ広島駅の「みっちゃん」で食べて感動しましたが、こちらもおいしいですね。 駅ビルでこのクオリティーなので、広島に行ったときにはお手軽に食べられそうです。 次回はイカ天入りを食べてみたいと思います。 【お店データ】 店名:麗ちゃん 場所:広島県広島市南区松原町2-37 広島駅 ビル アッセ 2F

博多新風 博多デイトス店

一泊二日の強行スケジュールの出張で博多に行ってきました。 宿泊する宿は広島だったので、博多での仕事を終わって、ラーメンでも食べて移動しようかと、博多駅にある博多新風さんへ行ってきました。 白豚骨の全部乗せをチョイス。 豚骨スープは、サラッとした感じではなく、濃い目で私好み。 麺が細麺よりも若干太い感じもしましたが、バリ硬でいただき、やはり地元で食べる豚骨ラーメンとは全く異なりますね。 もちろん替え玉してお腹一杯になりました。 マー油を入れた黒豚骨もあり、次回は食べてみたいと思います。 【お店データ】 店名:博多新風 博多デイトス店 場所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス 2F 博多めん街道

かつや 静岡磐田店

息子がカツ丼を食べたいというので、以前、吉野家があった場所にかつやができてから一度も行ったことが無かったので、行って見ました。 息子はカツ丼大盛り。私は、ロースかつ定食をチョイス。 ま、味は普通ですが、個人的には、かつさとの方が好みでしたが、デフォルトで豚汁がついてくるので、豚汁好きには良いかな?と思いました。 【お店データ】 店名:かつや 静岡磐田店 場所:静岡県磐田市国府台71-7

カフェ ファン・デル・フォルスト (cafe Van der Vorst)

藤枝のカーショップにレーダーを取り付けに行ってきました。 その待ち時間に、カフェにでも・・・と、カフェ ファン・デル・フォルストさんへ行ってきました。 モーニングとカフェオレのホットをチョイス トーストとゆで卵。 カフェオレのホット。 味は、可もなく不可もなくでしたが、お店がオシャレで、しかも静かな空間なので、ゆっくり過ごしたいときには良いお店でした。 【お店データ】 店名:カフェ ファン・デル・フォルスト (cafe Van der Vorst) 場所:静岡県藤枝市志太1-1-7

想吃担担面 エスカ店

名古屋出張でした。 職場の先輩から、名古屋駅のエスカにおいしい坦々麺があると聞いていってきました。 汁無し坦々麺をチョイス 麺が平打ち麺で結構コシがあります。 汁は、辛いのですが酸味が強い感じですが、おいしいです。 麺を食べ終わった後は、ご飯を入れると酸味が少なくなる感じで、坦々麺の汁を吸ってこちらもGOOD。 ここは駅地下で便利なので、次回は、普通の坦々麺も食べてみたいと思います。 【お店データ】 店名:想吃担担面 エスカ店 場所:愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街

十勝庵

パンで有名なPeche(ペシュ(フランス語読みらしいです))へ行った帰りにお店の前を通過したのですが、ランチタイムに駐車場が満車で気になっていた十勝庵へ行ってきました。 豊橋カレーうどんがオススメということでしたので、豊橋カレーうどんをチョイス。 どんぶりで出てくるかと思ったら、平皿で出てきて、パスタ風です。 桜海老とウズラのフライがトッピングでのっています。 カレーうどんのカレーは、まろやかで、そんなに辛くも無く、うどんもコシがあってGOODです。 カレーうどんの下には、とろろご飯があるのですが、短冊の山芋がシャキシャキして食感が良いです。 豊橋カレーうどんは特に決まりが無い様でお店によって、スタイルやトッピングも違いますので、楽しめますね。 次回は、普通の蕎麦、うどんも食してみたいと思います。 【お店データ】 店名:十勝庵 場所:愛知県豊橋市南牛川1-6-1

日付変更線 (日付変更線180°E)

豊橋地区で有名な日付変更線へやっと行ってきました(笑) さわやかブランチというモーニング?メニューがあったので、こちらをチョイス。 パンにつけるバターが選べるのでモカをチョイス。 トースト、コロッケ、パスタ、サラダ、ゆで卵、デザートが乗っています。 スゴイ量です。 珈琲はブレンドかな?アメリカンに近い感じなすっきりとした味わいです。 これだけついて550円と破格なのは、流石モーニング文化のある愛知県ですね! 朝からお腹一杯で大満足でした。 【お店データ】 店名:日付変更線 (日付変更線180°E) 場所:愛知県豊橋市石巻本町字東野15-7